-
エマーソン北村「COVERS 2003」12インチヴァイナルレコード
¥3,080
2003年に三枚の7インチでリリースされ、その後長く廃盤になっていた音源を、一枚の12インチEPにまとめました。北村が敬愛するさまざまな時代の曲を、足鍵盤付きのオルガンとTR-808だけで演奏しています。アートワークには北村が普段何気なく撮っている街の写真を使いました。ヴァイナル/デジタル(ストリーミング、bandcamp)同時リリースです。 エマーソン北村ウェブサイト https://www.emersonkitamura.com/solo/ ストリーミング https://ultravybe.lnk.to/covers2003 bandcamp https://emersonkitamura.bandcamp.com/album/covers-2003 オフィシャルトレイラー (YouTube) https://youtu.be/FsUpXOq7pBY
MORE -
エマーソン北村「遠近(おちこち)に」(CDアルバム)
¥2,750
エマーソン北村の、オリジナル作品としては初のソロアルバム。2014年リリース、14曲収録。在庫僅少につき、お一人様1枚の販売とさせていただきます。できるだけ長く「現行品」でありたいため、在庫調整をしております。そのため「Sold Out」サインがついたり消えたりする場合があります。悪しからずご理解いただけると幸いです。 トレイラー動画はこちらです。 https://youtu.be/tYMTwh9LJU0 デジタル版はこちらです。 https://emersonkitamura.bandcamp.com/
MORE -
エマーソン北村「ロックンロールのはじまりは」(CDアルバム)
¥2,200
エマソロのオリジナルアルバム第2弾として2016年にリリース。6曲+長文のエッセイからなり、音楽のみならず幅広い分野で注目される。収録曲「帰り道の本」は米HBOのドラマにも使われ、「どこゆくの」はヴェネズエラのバンド Ska Jazz Messengers にもカヴァーされている。 トレイラー動画はこちら https://youtu.be/fQk-4yAyhTs デジタル版はこちらです。 https://emersonkitamura.bandcamp.com/
MORE -
エマーソン北村「船窓 / おろかな指」ダウンロードカード
¥1,200
エマーソン北村が2022年6月17日にデジタルでリリースした「船窓 / おろかな指」を、一枚ごとに固有のコードを使ってダウンロードできるカードです。カード自体も美しく、人に送っても楽しめるように、日本郵便の郵便書簡に合わせたサイズにしました。ダウンロードはbandcampから行います。 アートワーク:惣田紗希 「船窓 / おろかな指」bandcampページ https://emersonkitamura.bandcamp.com/album/--3 エマーソン北村ウエブサイト リリース情報 https://www.emersonkitamura.com/solo/2022/05/693/
MORE -
mmm with エマーソン北村 CHASING GIANTS (CDアルバム)
¥2,200
シンガー・ミュージシャンmmm(ミーマイモー)とのデュオアルバム。2019年リリース。mmmの歌と北村のキーボードから生まれる独自の世界が国内外で注目され、ヨーロッパツアーも行う。サポートミュージシャンとして菅沼雄太 (drums), icchie (flugelhorn) が参加。 試聴もできるbandcampはこちら https://emersonkitamura-mmm.bandcamp.com/
MORE -
Manuel Bienvenu(マニュエル・ビアンヴニュ)oh do we【カセットテープ】
¥2,800
*この作品にはカセットテープとCDがあります。こちらは【カセット】です。 フランスと日本をつないで活動するアーティスト・プロデューサー、マニュエル・ビアンヴニュ (Manuel Bienvenu) の新アルバムを、日本のみ先行発売します。 ピアノを中心とした生楽器と電子楽器が一体となった演奏に独特の言葉のリズムが加わる、不思議なのにポップで、見晴らしの良い音楽。基本は英語詩ですが日本語詩の曲もあります。 パリで録音され、石井マサユキ(ギター)、mmm(ヴォーカル)、吉野智子(ヴィブラフォン)、エマーソン北村(オルガン)らもリモートで参加。2024年2月にはティエリ・ションプレ(ドラムス)とテオ・ジラール(アップライトベース)を招いて日本ツアーを行ないます。 カセットテープは、少しヴィンテージ感のある本体と音質にも注意した、丁寧なつくりです! https://www.manuelbienvenu.com/manuelbienvenu_bio_jp.htm
MORE -
Manuel Bienvenu(マニュエル・ビアンヴニュ)oh do we【CD】
¥2,800
*この作品にはカセットテープとCDがあります。こちらは【CD】です。 フランスと日本をつないで活動するアーティスト・プロデューサー、マニュエル・ビアンヴニュ (Manuel Bienvenu) の新アルバムを、日本のみ先行発売します。 ピアノを中心とした生楽器と電子楽器が一体となった演奏に独特の言葉のリズムが加わる、不思議なのにポップで、見晴らしの良い音楽。基本は英語詩ですが日本語詩の曲もあります。 パリで録音され、石井マサユキ(ギター)、mmm(ヴォーカル)、吉野智子(ヴィブラフォン)、エマーソン北村(オルガン)らもリモートで参加。2024年2月にはティエリ・ションプレ(ドラムス)とテオ・ジラール(アップライトベース)を招いて日本ツアーを行ないます。 https://www.manuelbienvenu.com/manuelbienvenu_bio_jp.htm
MORE -
Manuel Bienvenu(マニュエル・ビアンヴニュ)GLO (CDアルバム)
¥3,080
フランスと日本で活動するソングライター・プロデューサー Manuel Bienvenu(マニュエル・ビアンヴニュ)が2019年に完成させたアルバムを日本では bubblingnotes が発売!美しく不思議な楽曲と、生演奏と電子楽器が融合した有機的なサウンド。日本でのライブは石井マサユキやエマーソン北村がサポートし、森俊二、楠均、北山ゆう子やmmmも参加したイベントを2020年1月に行った。初回盤のみ、ジャケットの「魚」はホログラムステッカーです!
MORE -
mmm with エマーソン北村 CHASING GIANTS LP (アナログレコード)
¥3,960
SOLD OUT
mmmとエマーソン北村によるコラボデュオのファーストアルバムがLPレコードに!2019年のCD発売以来「オルタナ・フォーク的な叙情性にルーツ・ミュージックの力がみなぎる、大傑作ヴィンテージ・ポップ・アルバム」との評価をいただき、ヴァイナル化を望む声も高まっていました。今回のリリースに際してはエマーソン北村自身がプリマスタリングを担当し、アナログの特性とアルバムの音楽がマッチした、レコード盤らしい音に仕上がっています。ジャケットにはオディロン・ルドンの描く「巨人」が12インチサイズの大画面に登場!ずっと持って、聴き続けることのできる「新たな」作品になったと思います!(北村) We ship overseas. Please get in touch with us via contact page.
MORE
エマーソン北村の個人レーベル bubblingnotes の販売サイトです。
bubblingnotes からリリースされている音楽作品に加えて、他レーベルから発売されているエマーソン北村関連の作品やグッズも、可能な限りそろえます!
(在庫について)
商品の大半は自主制作音源です。長く、多くの方に手にとっていただき、「廃盤」「レア盤」などにはならないことを目指しております。当方の在庫調整次第では「Sold Out」が点灯した後に再び在庫される、という場合もございます。悪しからず、ご理解いただけると幸いです。
(送料について)
送料には手数料が含まれています。実際の発送では表記と異なった方法・料金で発送される場合がございますが、お客様の送料はご注文時に確定したものとさせていただきます。複数商品をご注文いただいた場合の送料は、その内で最も高い一点の送料となります。まとめ買いのメリットをどうぞご活用ください!
We ship overseas. Please get in touch with us via the "contact" page.
エマーソン北村 website https://www.emersonkitamura.com/
エマーソン北村 bandcamp https://emersonkitamura.bandcamp.com/
mmm with エマーソン北村 bandcamp https://emersonkitamura-mmm.bandcamp.com/